
予防歯科
予防の基本は正しい口腔ケア
虫歯や歯周病の原因菌は、糖尿病・心血管系疾患・呼吸器感染症・早産・低体重児出産・骨粗鬆症など、さまざまな全身疾患と関連性があると言われています。
最近では、メタボリックシンドロームとの関連性も指摘されています。
したがって、中高年だけでなく20~30歳代の若い世代の方も油断せずに口腔ケアに取り組むことが大切です。
当クリニックでは、そのお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
歯のクリーニング“PMTC”
PMTC(Professional Mechanical Tooth Clieaning)は、予防に効果的なプロケアのひとつです。
専用の器具とフッ素化物入りペーストを用いて、すべて歯面とその周辺のプラーク(歯垢)を除去し、歯を磨き上げる方法です。
PMTCを行うことで歯の表面がツルツルになり、汚れがつきにくくなり健康な状態を維持できます。
フッ素ケアとシーラント
高濃度のフッ素ペーストを年に3~4回塗り、予防する方法です。
短時間で終わるため、小さなお子さんでも塗布することが可能です。
最近では、フルーツ味のフッ素ジェルも導入していますので、薬が苦手な方でも簡単に予防可能です。
シーラントは、虫歯ができやすい奥歯の溝にフッ素を放出するお薬で埋めてしまう方法で、特に溝が深くて複雑な6歳頃の臼歯に効果的です。
歯科専売品の販売
当院では、歯科専売品を取り扱っており、ご希望の方に販売をしております。
歯ブラシ・歯磨き粉(機能別・子供用など)・歯間ブラシ・キシリトールガム・タブレット・フッ素洗口液など、数々の口腔ケア用品を扱っています。
診療後、自分に合った口腔ケア用品のアドバイスを行うことも可能です。気軽にご相談ください。